ローコスト注文住宅×双子育児×コーギー1匹のリアルライフ

とさ弁夫婦の関東家づくり奮闘記

  • 基礎知識
    • 家づくりの流れ
    • 家づくりの費用
    • デザイン・おしゃれ
    • 家づくりの快適性
  1. HOME >
  2. 家づくりの流れ >

家づくりの流れ

注文住宅 いつ建てる

家づくりの流れ

注文住宅、いつ建てるべき?2025年に考える“本当のタイミング”

2025/4/3  

「家を建てるなら、いつがベストなんだろう?」そんな疑問、ありませんか? 私が家づくりを考え始めたのは30歳くらいでしたが、ネットの情報や周りの声に振り回されて悩みました。 特に最近では「2025年問題 ...

とさ弁夫婦

高知出身のフリーランス夫婦。 夫:WEBライター、マーケティング、事業戦略支援 妻:WEBデザイナー、HP・LP制作 家族構成:夫・妻・長男(コーギー男の子)・長女/次女(双子の女の子) 2018年:長男を迎え入れ|2019年:双子誕生|2020年:投資スタート、妻フリーランス開始|2022年:注文住宅を建築|2023年:夫フリーランス開始 子どもを中心とした「育児」「育児に優しい家づくり」「育児の資金作り」「フリーランス生活」「ブログ」の情報を発信。 少しでもお役に立てると嬉しいです!

ローコスト住宅のコンパクト玄関をおしゃれに工夫したイラスト。ベンチ兼用収納やシューズボックス、マグネットパネルで快適&収納性アップを表現。

間取り

玄関は意外と重要。ローコスト住宅の工夫|快適&収納性アップの方法お伝えします

2025/5/19

双子育児に適した家事動線をもつ注文住宅の間取りを紹介する日本語のデザインバナー

間取り

我が家の間取り公開!双子育児に最適な家事動線の工夫と実例

2025/5/19

注文住宅の水回り(キッチン・バス・トイレ)で賢く節約する方法を紹介するアイキャッチ画像

設備

キッチン・バス・トイレで節約できたポイント|注文住宅の水回りコストを抑える実体験

2025/5/15

注文住宅において、標準仕様で満足できたキッチン・バス・トイレ設備と、不要だったオプション設備を示す比較イメージ

設備

標準仕様で十分!注文住宅で不要だったオプション設備とその理由

2025/5/19

デザイン・おしゃれ 住宅ローン・費用

施主支給でコストダウン!おすすめアイテムと注意点を徹底解説

2025/5/15

  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ

ローコスト注文住宅×双子育児×コーギー1匹のリアルライフ

とさ弁夫婦の関東家づくり奮闘記

© 2025 とさ弁夫婦の関東家づくり奮闘記